こんにちはー!
まshiro です(^^)/
少しずつ気温が落ち着き始めて秋が顔を見せ始めてますね!
やっと暑さから解放されそうでうれしい限りです(笑)
今回は靴についてです。
・靴のお手入れをしたことがない人
・靴が汚れている人
あなたの靴汚れていませんか?
あなたの靴汚れていませんか?
見てみてください。
意外と汚れていませんか?
白い靴なんかは汚れやすいので結構汚れていると思います。
出先で汚れてしまうのはしょうがないんですが、
靴を履く段階で汚れている場合は
その靴を履くことをやめましょう。
白い靴だったらなおさらです。
まずはお手入れしてあげましょう。
汚いまま履いていると清潔感がまったくありません。
何度も言ってますが、モテるためには清潔感必須です。
靴は毎日履くものなので、きちんとお手入れ
しなければなりません。
そうゆうことを自然にできる人がモテるわけです。
これを機会に、靴のお手入れをしてみましょう。
難しいことじゃないです。
靴専用の消しゴムもありますし、
市販の激落ちくんとかで大丈夫です。
それを水に濡らして擦るだけで
汚れが取れます。
必ず、今日からやりましょう。
“明日からやる“は絶対にやらないので
今日やることが大切です。
この記事を見終わったらすぐに取り掛かりましょう!!
ブログは最後まで見てくださいね?(笑)
靴はあなたの心を映し出す鏡
こんな話があります。
風俗のボーイさんが
スカウトをする目安のひとつに
“靴が汚れているか”
というのがあります。
靴が汚れている人はズボラであったりそうゆうことに
抵抗がない傾向にあります。
なので、もしあなたがワンナイトをしたい場合
靴が汚れている人に声をかけると成功しやすいわけです。
彼女にしたい女の子の靴もチェックしましょう。
靴が汚れていた場合、ズボラである可能性が高いので
要注意です。
また、自分の彼女の靴が汚れていた場合は
すぐに指摘しましょう。
一緒にズボラさを改善していく必要があります。
と、こんな風に思われてしまうので
靴をきれいにしておく必要があります。
靴はあなたの心を映し出す鏡です。
今一度、確認してみてください。
なんでもいいはもったいない?
この話をすると、
「え~面倒くさいし、別になんでもいいよ~」
という人がいます。
私もかつてはこの考え方でした。
なんでもいい。
友達と遊んだり、飲んだりするところも
自分の人生さえも。
しかし、この”なんでもいい”
もったいないです。
生きていてなんでもいいことなんてひとつもないです。
なんでもいいというのは考えるのが面倒くさくて放棄してるんですね。
でも、その面倒くさいことをしてみてください。
今までとは違う世界が見えてきます。
なんでもいいからなんでも楽しいになります。
今回は靴のお手入れで記事を書いているので
靴で考えてみると、
汚い靴を履いて出かけると気分がドヨーンとしています。
今までお手入れしたことのない人は
それが普通になっているので、何も感じないと思います。
しかし、靴をお手入れしてきれいな靴を履いて
出かけると気持ちが高揚して楽しくなります。
こんな風に、自分の人生にちょっとした彩りを加えることが出来ます。
物事をポジティブに考えることが出来ます。
モテるためだけにやるわけではありません。
あなたのためにやってあげてください。
なんでもいいはもったいないということを自覚してみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回のまとめとして、
靴は必ずお手入れをすること
見ている人は見ています。
靴はあなたの心を映し出す鏡。
です。
靴が汚い人は男性女性かかわらず
清潔感がないので今日でやめましょう。
靴のお手入れをして、
毎日に彩りを加えてみてください。
そして、ブイブイ言わせましょう!!
では(^^)/
コメント