
こんにちはー!
まshiroです(^^)/
今日は、10月にWEARで挙げたコーディネートの中から人気だったものを
ご紹介して、どんなことに気を付けながらコーディネートしたかについて解説していきます。
よかったら参考にしてみてください。
【自己紹介】
私、まshiroはwearというコーディネートアプリにほぼ毎日更新しています。
ランキング上位にも載っていて
zozotown掲載ユーザーでもあります。

実際にドクターマーチンを使って、10年以上経つので
その経験が少しでも皆様のお役に立てるはずです。
よかったら最後まで見てください!
WEAR→wearに飛びます。
10月に人気だったコーディネート8選!!

いきなり、寒くなりましたが少し前まではとても暑くて
難しい気候でしたね。
ハーフパンツと冬服が混在していて、気温の移り変わりの激しさが良く分かります。
では、さっそくですがひとつずつ見ていきましょう。
柄シャツクラシカル

アウトレットで購入したMr.gentlemanの柄シャツを軸にしています。
パンツも黄色みがかったアイテムを使うことで、統一感が増していますね。
黒のアイテムを入れることで、全体の印象を引き締めることが出来ます。
今回は黒色の靴を仕様してキュッと引き締めています。
全体の印象を軽くしたいということなら白色の靴。
印象を統一したい。軽くしたいけど、過度に軽くしたくないという方はグレーの靴を使うと良いです。
シャツにスラックスという合わせ方は、とてもクラシカルで誰もが一度はしたことのある
コーディネートだと思います。
少しだけ、個性を出したいという方は、普遍的なコーディネートに柄シャツを入れてみると
いつもと違った雰囲気で楽しむことが出来ますよ!
ユニクロ Tシャツ 1000円
pants 古着 5000円
shoes HOKAONEONE 24000円
抜け感抜群!モードな雰囲気もアリ

白×青で抜け感マックスです。
いつも重たい印象になりがちの方は、
白シャツやライトブルーのアイテムを使うと良いです。
黒色も全体にちりばめていて、そこまで真似しにくいコーディネートではないのかなと思います。
色を使えば使うほどコーディネートの難易度は基本的に上がっていくので、
なんか変だな。と感じたら黒色を足してみてください。
このSTUSSYのTシャツもお気に入りです。
TOKYOラスクをパロったようなデザインがたまらないです。
STUSSY Tシャツ 7000円
pants Dickies ハーフパンツ 5000円
shoes コンバースオールスター 11000円
neckless jieda 11000円
アースカラーは万能優秀

全体をアースカラーでまとめています。
アースカラーとは自然の色のことで、
緑(森)、青(海)、茶(土)などを指します。
普段から、目にする機会が多いので
抵抗なく受け入れることが出来ます。
抵抗がないということはオシャレと受け取られやすいということになりますね。
このステンカラーコートはkutirというブランドのアイテムなのですが、
とにかく安いです。
アイテムによっては好き嫌いが分かれるものも多いですが、
ステンカラーコートについてはおすすめなので是非チェックしてみてくださいね。
また、kutirについてこちらで解説しているのでよかったら参考にしてみてください。
こんにちはー! まshiroです(^^)/ こんなお悩みありませんか? [word_balloon id="unset" src="https://mashirog.com/wp-content/uploads/[…]
tops ユニクロ ロンT 1500円
pants 古着 5000円
shoes Lee 5000円
ブラック×モード

オールブラックコーデをするときは、
素材の違いやシルエットの違いで差を付けましょう。
少しの差に気を遣えるようになれば、あなたもオシャレさんの仲間入りです。
靴を黒で統一すると、よりモードな雰囲気になり
白を入れてあげると、抜け感が出るのでお好みで調整してみてください。
モードな雰囲気が好きな方は、スカートのようなパンツもおすすめです。
not conventionalというブランドがコスパ良くおすすめなのでチェックしてみてください。
ユニクロ Tシャツ 1000円
pants not conventional
袴パンツ 9900円
shoes supreme Dr.martens 24000円
THE秋コーデ

個人的に、トーンが暗め重めの黄色茶色緑を使うと秋っぽくなると思っています。
その要素をふんだんに詰め込んでいますね。
初心者の方が色物を使うときは、
トーンが重めのアイテムや少しくすんでいるアイテムがおすすめです。
トレンドでもあるので失敗しにくいですね。
それにしても、黄色のコンバースかわいい。。
ちなみにコンバースって日本規格と海外規格で親会社が違うのは知ってました?
海外のコンバースの方が作りが良いのでお勧めですよ!
ユニクロ Tシャツ 1000円
pants victim デニムスラックス 22000円
shoes コンバースオールスター 10000円
ワントーンコーデ

全体のトーン(色調)を揃えることで、統一感を出して、攻めたスタイリングにすることが出来ます。
今回は、真似しやすいようにパンツのトーンだけ落として合わせやすいコーディネートにしています。
銀色のバッグとか合わせたら絶対かわいいですよね!
都会的な着こなしになります。
フルジップパーカーもこれからどんどん流行ってくると思われるので
今のうちにチェックしておいても損はないかもですね。
ユニクロ Tシャツ 1000円
pants 古着 5000円
shoes New Balance 24000円
差し色で統一感を出そう!

全体の印象はカジュアル。
きれいめな雰囲気のストレートパンツを履くことでカジュアルに寄り過ぎません。
少しだけ、裾をダボつかせることでカジュアルな要素を強くしています。
最近の気分ですね。
ポイントごとに、同じ色で差し色してます。
緑色です。
こうすることで、統一感が増すので
パキッとし過ぎずになだらかな印象となります。
腰元にベルトを垂らしたり、スカーフを巻くのもアリだなと思います。
nubian Tシャツ 4000円
pants ユニクロ INES 4000円
shoes BALENCIAGA 110000円
最近、キャラクターものに惹かれています。

キャラクターのアイテムにすごく惹かれます。
ただ、初めてコーディネートに落とし込もうとする方は注意が必要です。
アイテムによっては、公式アイテム感が出てしまい
オシャレに見え辛くなってしまいます。
初心者の方は、キャラクターが程よく主張しているアイテムを選んでみると
失敗しないと思います。
些細なことと感じるかもしれませんが、
このコーディネートでは、白Tをレイヤードしています。
これがあるのとないのでは、コーディネートの質がかなり変わってくるので
是非、ご自身のコーディネートにも取り入れてみてください。
ユニクロ 白T 1000円
pants ユニクロ INES 4000円
shoes NewBlance 24000円
neckless jieda 10000円
こんにちはー!まshiroです(^^)/ こんなお悩みありませんか? [word_balloon id="unset" src="https://mashirog.com/wp-content/uploads/2020/12/[…]
どんな服を着たら良いか分からない。。相談できる相手がいない。。

どんな服を着たら良いかわからない。。
相談できる相手がいない。。
こういった方のために、ラインオープンチャットを作りました。
匿名で参加出来るので個人情報を特定される心配はなく、
服のお話しに集中することが出来ます。
私自身も所属しているので、
気軽に遊びに来てください。
服のお悩み解決に少しでも力になれたら嬉しいです。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
10月の人気だったコーデについて紹介解説してきました。
コーディネートを組む際の考え方を真似していただいて
ご自身のコーディネートに落とし込んでみてください。
服は楽しいですよ!!
では(^^)/